スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年01月25日

防滑グッズ


東京では道が凍ったくらいで朝のニュース独占するわけだが、誰もこういうの使ってないよな。北海道でもあんまり使ってないっちゃーそれまでなんだが、だって歩きなれてるし。靴も滑りにくいし。
1kくらいで買えるんだから怪我するよりマシでしょう。
なんとドイツ製みたい。
雪にはあんま効果ないけど氷には絶大な効果を発揮してる。これで氷上サバゲなんかあったらカンペキだね。

ちなみにこのまま建物の中に入ると床が傷だらけになるので脱着しやすくするためパラコードを付けてみた。
  

Posted by MSF at 11:17Comments(0)Boots

2011年09月11日

BATES その3

手入れしちゃった。
クリームが染み込むのなんのってw

身だしなみは 足元から
  

Posted by MSF at 11:03Comments(0)Boots

2011年09月10日

BATES その2

がんがれ ベイツ
連続装着13日目。
革のしっとり感もなく、色も黒ではなくなって来てるようだ。雨での浸水も乾かし、汗での水分も…これは自然乾燥で、まだまだ行けそう。

早く穴開け!そしたら嫁さんにダナー買ってもらおうw
  

Posted by MSF at 17:33Comments(0)Boots

2011年09月06日

BATES CT9

がんがれ!ベイツ
流行りのゴアテックスではなくベイツ独自のクロステックと言う技術で防水性を持たせたタイプ。
この後のモデルでゴアテックスを採用してるとこから、あまり芳しくない評価だったんだろうな。
三重構造による蒸れを防ぐのは歩く事により通気性を確保してるらしいが、歩かないときはそうさ濡れる。

最近チャックがシブくなってきた。
次はダナーにしようかな…
  

Posted by MSF at 10:37Comments(0)Boots