2013年03月24日
Aimpoint Comp M3とSCAR
というわけでエイムポイントのM3になりました。
あんまり小高いマウントも好きじゃないのでローマウントを購入。早速色を塗って取り付け。
かっちょいい~
ちょっとまてよ・・・

アイアンサイトが使いにくい! (ノД`)シクシク 低すぎましたねwww
電池が切れたりオプティクスが壊れた時のためにアイアンサイトが速やかに使えるようにしとくべきだとあれほど言ってるのに(?)これじゃ~使いにくいですな~。
え? 電池切れない? エイムポイントは壊れない?
失礼しましたw
2013年01月08日
訳あってCompM3
以前Aimpoint CompM2を付けてみたが、今回はCompM3です。
色々話あるけど、どうやらドットの大きさが4MOAか2MOAの違いと、電池寿命の長寿命化らしいです。寿命は重要だしドットサイズは好みの問題なのでM3を試してみました。
たしかにドットが小さいですね。
電池寿命は待てないので割愛w
さてさて、ドットの大きさだが、大きいってことは近距離で有効、遠距離で不利。小さいのはその逆です。
どっちにしようかなぁ・・・・・・・
こうなってしまうとトップヘビーでwww
PS
ちなみに、以前CompM3のレプを覗かせてもらったんですが、その時の感想。
「光学器材(ライト、スコープ、ドットサイト等)は本物を買おう!」
2012年12月24日
訳あってCompM2
色々心変わりする季節なのでオプティクスを変えようかと考えました。

Aimpoint CompM2
どうでしょうかね?
ついでに予備ライフルにも載っけてみました。

全体図じゃないからいまいちわからんです。
まぁ、おいおい出していきますが、CompM3って選択肢も有りかなと。
T-1 ?
高くてねぇ・・・www
Aimpoint CompM2
どうでしょうかね?
ついでに予備ライフルにも載っけてみました。
全体図じゃないからいまいちわからんです。
まぁ、おいおい出していきますが、CompM3って選択肢も有りかなと。
T-1 ?
高くてねぇ・・・www
2011年07月17日
ELCAN specter DR レプリカ


やっぱりSCARにはこれでしょなエルカン レプリカ。
やはりレプリカだけあって×1の時の画像ゆがみがある。
しかしだ、いいんだよな。使えるよ。
オープンタイプのドットサイトにくらべてかなり手前に配置しないと視界が狭くなる。
しかし仕方のないことだ、なぜか? カッコいいからw
12インチで×4の倍率は必要か?って質問は受け付けませんwww