スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年09月11日

BATES その3

手入れしちゃった。
クリームが染み込むのなんのってw

身だしなみは 足元から
  

Posted by MSF at 11:03Comments(0)Boots

2011年09月10日

BATES その2

がんがれ ベイツ
連続装着13日目。
革のしっとり感もなく、色も黒ではなくなって来てるようだ。雨での浸水も乾かし、汗での水分も…これは自然乾燥で、まだまだ行けそう。

早く穴開け!そしたら嫁さんにダナー買ってもらおうw
  

Posted by MSF at 17:33Comments(0)Boots

2011年09月06日

BATES CT9

がんがれ!ベイツ
流行りのゴアテックスではなくベイツ独自のクロステックと言う技術で防水性を持たせたタイプ。
この後のモデルでゴアテックスを採用してるとこから、あまり芳しくない評価だったんだろうな。
三重構造による蒸れを防ぐのは歩く事により通気性を確保してるらしいが、歩かないときはそうさ濡れる。

最近チャックがシブくなってきた。
次はダナーにしようかな…
  

Posted by MSF at 10:37Comments(0)Boots

2011年09月01日

Wilay−X が好き

Saber advance
アイ ウェア と言えばワイリーX(他にもあるけど)と言うことでもないが色々あって愛用してる。
雨の中、泥の中で使ってバトルダメージなうw
  

Posted by MSF at 09:49Comments(0)Eye wear

2011年08月31日

虫対策

蚊取り線香
俺は虫が嫌いだ。 苦手ではない。
触れるし、つぶすし。
存在が嫌だ。
だから皆殺しにする。

さすがの蚊取り線香も30分で無くなっちまうw
  

Posted by MSF at 09:51Comments(0)つぶやき

2011年08月19日

セカンダリー システム

MEU
マグプル観てるとセカンダリーの重要性がわかるよな〜。
久々整備したら快調なブローバックだことw

悩みと言えば裝弾数か。ダブルカラムがウラヤマシイ…
  

Posted by MSF at 14:46Comments(0)MEU

2011年08月18日

CIRAS完成


CIRAS完成

買ってからはや6日。あーでもない、こーでもないを繰り返しついに納得のいく配置になった。
付属のポーチ類で使ったのは、
マガジンポーチ×2
ダンプポーチ×1
ツールポーチ×1
ユーティリティポーチ×1(何も入ってないがw)
別に、
ダブルピストルマグポーチ×1
トランシーバーポーチ×1

かなりサイズがデカかったから肩の穴なんて7段階中2番目の短さ。やっと腰のピストルに干渉しなくなった。外人さんはガタイデカいわ。

どうしてもクイックリリースのワイヤーを引く決断が出来ないのであったw
  

2011年08月14日

暑い日にタクトレw


マヂで暑かった。
北海道かここ?
だが、なぜだろう?気持ちいいw  

Posted by MSF at 00:02Comments(0)タクトレ

2011年08月13日

プレート キャリア 購入

プレキャリ買った。
いつもお世話になってる、○○マニアからCIRASのレプリカを購入

はっきり言って
「どっちが前かもわかんねー!」w

でも品質としてはすげーいいんじゃないか?“お化け装備”みたいな安っぽさを感じない。あとは使ってみて、だな。
ワイヤーを恐る恐る引っ張ってみるがリリースしたら戻せないw
しかしこれだけポーチ類付いてこの値段は…
恐るべし!大陸の力。

使用レポートは順次やるとして、
まずは、

前はどっちだ?www
  続きを読む

2011年08月12日

馬刺

馬がウマい
とある友人からいただいた。
こだわりの醤油とすりおろしニンニクで食べた。

二回目?かまわん、 馬ってウマいなぁ‥
  

Posted by MSF at 21:22Comments(0)MRE

2011年08月06日

セカンド カーに欲しい。

コレ

SWATが乗ってるあの車のちょい小さい版。
サバゲ場に時間ギリギリで現れて、ドア開いたら中から完全装備のグループが降りてくる!
しかも後ろ開けたら予備のM4が並んでる!

(;´Д`)ハァハァ 欲しくなってきたが、M4を10くらい買わないと意味無い。

無駄だなぁ でも欲しいなぁ‥
  
タグ :SWATM4

Posted by MSF at 10:45Comments(3)つぶやき

2011年08月01日

先日のサバゲ

いい天気だ。
北海道にも蚊がブンブン飛ぶ季節。

そこで提案

蚊取り線香 焚いてくんないかな〜(笑)

一巻きで7〜8時間もつから朝やれば終わるまで行けるべさ。
20巻でも1000円しないんだからやってくんないかなぁ…
  

Posted by MSF at 10:47Comments(0)サバゲ

2011年07月27日

P-Mag 不具合解消 その2

ここが大事
前にも書いたが、○○マニア製P-Magレプカバーのキツいの解消
加工部分にもう一カ所。

写真マグ キャッチの穴の下にある突起部分の角を削るだけ。
上が加工後。
これだけでもかなり違う。

五本目にして気がつく。

かなり削ったりしたはじめの4本は何だったんだろう…
  

Posted by MSF at 14:40Comments(1)メンテナンス

2011年07月27日

空飛ぶP-Mag w

飛んでる!
某DVDの真似で遠心力で飛ばす→気持ちいい→また飛ばす→また気持ちいい

手入れすると中から砂イパーイ出てくる。 (T_T

どっかに芝生の広場、無いかなー  

Posted by MSF at 01:16Comments(0)タクトレP-Mag

2011年07月25日

P-Magレプ不具合解消方法

キツキツのP-Mag

○○マニア製 次世代ガン用P-Magレプカバーの不具合解消方法

マガジンキャッチを押しても自重でマガジンが落ちないので色々使ったり見たりで検証してみたら、マガジン後部の凹んでるとこを削れば緩くなって落ちるようになった。

写真の右が加工前、左が加工後
深さにして0.5mm位で良い。

お試しアレ〜
  

Posted by MSF at 02:16Comments(0)メンテナンス

2011年07月24日

タクトレのターゲット

100円ショップと廃材を使った手製ターゲット。
ターゲットは約1/5サイズなので3m地点に置くと15mのサバゲでの実用交戦距離になるわけだ。

トレーニングのテーマは 「ハイサイクルに負けるな!」 なわけだ。


でも負けるんだなコレw
  

Posted by MSF at 22:20Comments(4)タクトレ

2011年07月17日

ELCAN specter DR レプリカ

買っちゃったね。
やっぱりSCARにはこれでしょなエルカン レプリカ。

やはりレプリカだけあって×1の時の画像ゆがみがある。

しかしだ、いいんだよな。使えるよ。

オープンタイプのドットサイトにくらべてかなり手前に配置しないと視界が狭くなる。

しかし仕方のないことだ、なぜか? カッコいいからw


12インチで×4の倍率は必要か?って質問は受け付けませんwww
  

Posted by MSF at 14:13Comments(2)Optics

2011年07月11日

アサルトパックが欲しい


511のRUSHっての。前に72を見たことあるがちょっとデカイから24が欲しい。欲しいw

たまらんわ~  

Posted by MSF at 01:38Comments(0)バッグ・ポーチ

2011年07月05日

Mk16 12インチ完成

こんなんなった。

いいねぇ〜 カッコいいねぇ〜

実戦投入はいつになるやら
  

Posted by MSF at 09:24Comments(0)SCAR-L Mk16

2011年07月04日

大発見! レイル活用術

M4のアッパー上部についてるレイルが余ったから何か使えないかと模索してたら、こんな方法を考案した。

モールに刺すとレイル装備のプラットホームになるのだ。

これは目からウロコ

ライトを使わない時間帯、予備ライト、スコープ等々、普段付かない装備をバッグでもベストの余ったトコにでも付けとける。

ベストの前に付ければ、スピーディーに脱着も可能

お試しあれ

なんか商品化できそうな勢いだなこりゃ
(≧ε≦)=b
  

Posted by MSF at 05:40Comments(2)つぶやき