2012年01月02日
MP5K RAS化 外観編
インドア&貸出用にMP5Kを持ってるんだが、今まで買わなかったのが不思議なRASを買ったので装着ついでにメカボックスの整備でもやるかね。
下記リンクの内容を参考にさせていただき、改良やサイクルアップをしてるので見てやってください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こちらを参考にさせてもらってます。

これね、RAS。強化プラスチックらしいが、まぁライトさえ付けば文句ないよw

コイツだね。北海道唯一(?)のキッズドラゴンさんのレギュレーションにあわせて初速を70以下の65m/s付近にしてる。

こんなカスタムもしたくらいにして。下のピンは抜かなくてもバッテリーの出し入れが可能。

モチロン、モーターも変えてる。
このあとメカボックスに行くわけだが、開けてビックリ!な出来事が。
(メカボ編につづく)
下記リンクの内容を参考にさせていただき、改良やサイクルアップをしてるので見てやってください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こちらを参考にさせてもらってます。
これね、RAS。強化プラスチックらしいが、まぁライトさえ付けば文句ないよw
コイツだね。北海道唯一(?)のキッズドラゴンさんのレギュレーションにあわせて初速を70以下の65m/s付近にしてる。
こんなカスタムもしたくらいにして。下のピンは抜かなくてもバッテリーの出し入れが可能。
モチロン、モーターも変えてる。
このあとメカボックスに行くわけだが、開けてビックリ!な出来事が。
(メカボ編につづく)